パッド印刷の特徴は?曲面や紙以外にも印刷できる仕組みを紹介

パッド印刷とは、カレンダーや電化製品、スポーツ用品などに小さな文字やデザインを印刷する方法です。どんな製品にパッド印刷が採用されているのか、特徴や注意点、具体的な印刷方法を知りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このコラムでは、パッド印刷の概要や特徴、印刷方法や利点・注意点などについて簡単に解説しています。
また、パッド印刷と比較されることの多い、シルク印刷との違いについても紹介していますのでぜひ参考にしてください。
パッド印刷とは?
パッド印刷とは、凹版を使って、版上のインキを弾力のあるシリコンパッドに一次転写し、印刷物に二次転写する印刷方法のことです。
特徴として、パッド印刷は二次曲面や三次曲面への印刷が可能で、また凹凸部のある製品にも印刷できることが挙げられます。
パッド印刷は、以下のようにさまざまな場面で使われています。
- ノベルティグッズ
- IT・家電・電子部品
- 化粧品
- 自動車
- 食品
- 雑貨・文具 など
このように、パッド印刷は私たちの身近にあり、目にする機会の多い印刷技術だと言えるでしょう。
パッド印刷の方法
パッド印刷の方法について、簡単に解説します。手順画像も掲載していますので、参考にしてください。
1. 凹部分にインクを流し込む

2. シリコンパッドを凹部分に押し当て、パッドにインクを転写させる

3. 商品にインクが載ったパッドを押し当て、印刷する

4. 乾燥させて完成

まず、デザインをもとに製作した凹版にインクを、流し込みます。続いて、シリコンパッドを凹版に押し当て、パッドにインクを転写させます。商品にインクが載ったパッドを押し当てて印刷し、最後に乾燥させて完成です。
パッド印刷の利点
パッド印刷の利点について、3つ紹介します。
曲面や凹凸がある面にプリントできる
パッド印刷は、曲面や凹凸がある面にプリントできることが利点です。
シリコンパッドには、柔軟で弾力性がある素材を使用しています。そのため、凹凸面や波状面、湾曲した面など、平面以外への印刷にも適しているのです。これにより、幅広い製品にプリントできます。
小さなアイテムにプリントしやすい
小さな文字や繊細なデザインを、はっきりと再現しやすいのもパッド印刷のメリットです。
ガラスやメモ帳、カレンダーなどに、コーポレートロゴや名入れ、ワンポイントデザインをのせられます。
低コストで作りやすい
パッド印刷は、シルク印刷などほかの印刷方法と比べて費用が安価であり、低コストで作りやすいのも利点です。
また、インクの乾燥が速いためスピーディーな納品に対応しやすく、コスト減につながります。
パッド印刷の注意点
ここではパッド印刷の注意点について解説しますので、利点と合わせて参考にしてください。
広い範囲へのプリントには向いていない
パッド印刷は、広い範囲へのプリントには向いていません。
大きな文字や広範囲への印刷、ベタ塗りは得意ではなく、印刷できるサイズや範囲に限界がある、とも言い換えられるでしょう。
表現できる色に限度がある
表現できる色に限度があるのも、パッド印刷の注意点として挙げられます。
まず、1色ごとに版を製作し、色を重ねていくような多色刷りの表現は、版ズレを起こしやすくなるため不向きです。また同様に、濃淡やグラデーションを再現しづらいこともパッド印刷の注意点と言えます。
インクの発色が印刷するものの色に影響されやすい
パッド印刷は、インクの層が薄く、下地の色によって印刷物の発色が劣る場合があります。
特に、色の濃い黒などの地に対して、白やパステルカラーなどの淡い色で印刷する際は注意しましょう。下地の色味の影響を受け、はっきりと発色しないケースがあります。
シルク印刷との違い
パッド印刷と比較されやすい、シルク印刷との違いについて紹介します。
シルク印刷は幅広い素材への印刷に対応しており、この点はパッド印刷と似ています。対応できる素材は、紙や布、陶磁器、プラスチック、ガラスなど種類も豊富です。
シルク印刷の大きな特徴は、印刷物のクオリティにこだわれることです。
インクを厚くして印刷できるため、淡い色彩からはっきりとした鮮やかな色彩まで再現できます。また、使用できるインクの種類も多く、比較的広い範囲への印刷も可能です。
メリットの多いシルク印刷ですが、パッド印刷と比べて費用が高くなりやすかったり、印刷に時間がかかりやすかったりと、デメリットもあるため注意しましょう。
まとめ
今回のコラムは、パッド印刷についての概要や特徴、印刷方法や利点・注意点、またシルク印刷との違いなどについてお伝えしました。
パッド印刷はさまざまなものの印刷に使用されている、とても身近なものです。コラムを参考に、パッド印刷についての理解を深めるきっかけにしてみてください。
名入れカレンダーキングでは、卓上カレンダーを取り扱っています。パッド印刷でケースに名入れを行う製品もありますので、ぜひチェックしてみてください。
※名入れカレンダーキングではシルク印刷には対応していませんので、予めご了承ください。
